「校内研究授業(学級活動1)」が行われました。7月16日

 7月16日の5限に、2年A組で、「校内研究授業(学級活動1)」が行われました。講師として、市教委の米村主幹様、谷口主任様に来校していただき、2年A組担任の木村教諭による学級活動(1)の授業を参観していただきました。授業参観後の授業研究会では、前半に、全教職員がグループに分かれて研究協議を行い、続いて全体協議を行いました。後半には、講師の米村主幹様に指導助言をしていただきました。今後も、全校で、日々の取り組みを重ねていき「気中の学級活動」をさらに高めていきたいと思います。お忙しい中、講師の先生に来ていただき本当にありがとうございました。

<研究授業の様子>





<授業研究会>










このブログの人気の投稿

東部中総体(2日目)の結果です。6月6日