運動会振返り、避難訓練(地震想定) 令和4年9月14日

 5限に、昨日の運動会の振り返りを行いました。

【1年】

【2年】



【3年】



避難訓練の様子です。6限に、地震発生を想定し、テニスコート横駐車場に避難を行いました。
【訓練:地震発生時】素早く頭を保護するため、無言で机の下に身を隠しました。
【1年】
 
【2年】
 
【3年】
 
無言で素早くテニスコーㇳへ避難しました。



今回、鳥取気象台の方にお越しいただき、地震発生時の津波について説明を受けました。
・海面から海底までの海水全体が動くため、30センチの津波でも立っていられない。
・速度は深さに応じて深いほど早く、海岸近くは100M メダリスト並。
・海から遠くを目指すのではなく、高いところを目指す。
・中学生は地域の手助けを担う存在であること。




このブログの人気の投稿

東部中総体(2日目)の結果です。6月6日