全校生徒によるプール掃除等 令和4年6月9日

 今日は、晴天。



プール掃除日和となりました。

【プールbefore】




【掃除アイテム】 デッキブラシ、たわし、バケツ・・・・music。


プールサイド in。

まずは、一番厳しい汚れに3年が挑みます。
精神集中。



磨きます。

ひたすら、磨きます。

ホースの扱いは、得意です。(3年)


3年から2年へ掃除リレーです。
まずは、精神統一。

側面を磨きます。


たわし二刀流。(2年)



2年から1年へ、掃除リレー。
精神、ピシッと。






足の裏は大切です。(1年)

【プールafter】



仮平均って、計算はやっ。(1年)








大事なのは、やっぱりコストですよね。(1年)


誕生月、6月はJUNE(1年)




ピクルスって、漬け物らしい。(1年)

力、尽きました。(雑巾)





酸化銅は、酸化マグネシウムは。(2年)

つかむのは、得意なほうです。(2年)



ガスバーナーは、ばっちりです。(2年)
「礼」の角度は30度。(3年)

手刀を切ります。(3年)
つかむのは、得意なほうです。(3年)

今、成長期です。

プラス(黒)、マイナス(赤)・・・かける?。

√(ルート)の世界に入っています。(3年)





このブログの人気の投稿

東部中総体(1日目)の結果です。6月5日